自己判断
---For Yourself---
必ず「チュートリアル」の「フォルダーオプション」の設定をして下さい!
Comment
 無料オンラインスキャン。 ウィルス対策ソフトを発売している会社で「オンラインスキャン」が、無料で行えます。
実行してみましょう。下に書かれてるモノは全て無料です。
注意するのは「駆除」は自分で行います。
感染した人は、リカバリーや初期化をするのが良いと思います。
感染していない事を望みます。
基礎です!
ウィルスは
感染元と
汚染されたファイル
が在ります。

ウィルスは、メール等に添付されます。
その、添付ファイルをクリック(開く)すると、ウィルスに感染します。
感染する・・・とは・・・
クリックすると、新しいウィルスファイルがパソコンの中に出来上がります。
注意して欲しいのは!
添付されてきたウィルスは、クリックする事で
パソコンの中に新しいウィルスファイル(別名)を作ります。
何度、駆除しても、元をクリックしてしまうと又作られます。
貴方が、メールで感染した場合、
感染したメールを削除して無い場合は、
「メール」のウィルスと、そこから作られた「ウィルスファイル」が、
感染しています・・・と・・表示されます・・注意して下さい。

守って欲しい事
@ 貴方がどんな初心者でも、「チュートリアル」を実行して下さい。
A フォルダーオプションで「全てのファイル」を表示しないと解決出来ません。
B 感染元として「メール」「ダウンロードファイル」「HPのファイル」が考えられます。
B-@そこで・・・「あやしい」メールは削除する事。
B-A同じく・・・「あやしい」ダウンロードファイルを削除する事
B-Bインターネットの一時ファイルを削除する事。
上の3点は、ウィルススキャンを行なえば、検出されますが、ウィルスの元なのです。
これらを「実行」したり「開く」事で、何度も感染します。・・・覚えて下さい。
見付けたら、すぐに「削除」して良いと思います。

インターネットの一時ファイル・・・と・・・削除。
IEは、一度観たHPを「一時ファイル」と言うフォルダに保存します。そうすると、次回にHPを観た時に素早く表示されます。(キャッシュ機能と言う)・・・その中に「ウィルス」が含まれている事も多いのです。削除の仕方を2通り書いておきます。

A)スタート⇒プログラム⇒アクセサリー⇒システムツール から、
「ディスククリーンアップ」を選択して下さい。
そこから、インターネットの一時ファイルを削除するに〆を入れて実行します。

B)IEを起動する⇒ツール⇒インターネットオプション⇒を開く。
全般の部分から、「インターネット一時ファイル」の部分の「削除」をすれば良い。

B)の場合は、お使いのIEによって無い場合が有ります。その時はA)をする事。
一時ファイルを削除すると、次回HPを閲覧する時に表示が遅くなります。
これは、一時ファイルが無いのが原因です。再度同じHPを訪問すれば早くなります。
ウィルスのせいで「おかしく」なったのではありませんので安心して下さい。

 ウィルスバスターの
トレンドマイクロ社
を利用する
(無料)


「ウィルスバスター」でお馴染みのトレンドマイクロ社。

初心者に優しい所です。パソコン初心者はお勧めです。日本語サポート。登録しないと1年で更新出来ない。年会費も取られます。割高ですが、安心出来ます。

@先ず「ココ」←クリックして下さい。別ウィンドで開きます。
A個人向けの所をクリック。
B「ウィルスチェック」の項目をクリック。探して下さい!
C後は画面の指示に従って「スキャン」(検索)しましょう。
Dこんな画面「見本」出てきます。
E
「セキュリティーの警告」が出ます。出ない人は設定を変えます。
F
「はい」を押して進みます。
G調べる場所に「〆」を入れます。・・・・見本はココをクリック
H貰ったCDやFDD(フロッピー)も検査出来ますね?
H今回は、貴方の「ハードディスク」に「〆」を付けて「検索」をします。ハードディスクが2つ以上有る人等は、ちゃんと2つに「〆」入れる事。

注意:ハードディスクの検査中は、ネットしたり、ゲームしたりしない!スクリーンセーバー等をOFFにして、ひたすら待つのみです。インターネットのキャッシュが要らない人は、検査する前に削除しておけば、その分調べる「ファイルが少ない」から時間が短縮です。

ノートン
シマンテック社
を利用する。
(無料)

「ノートン」で有名な「シマンテック社」の場合。
英語の表記が多いから、初心者向けじゃありません。登録して年会費を払えばサポートを受けれます。中級者が好む所です。Windows以外のマシンも対処してますから、一番沢山のユーザーが使います。最新のパソコンを守りたい人にはお勧めします。

@シマンに行く「ココ」をクリック。
A右下の方に「ツール&ダウンロード」が有りませんか?
B「シマンテックセキュリティチェツク」をクリックします。
C画面が出てきます。
Symantec Security Checkは、あなたの、セキュリティとウイルス侵入をテストする、無償のツールです。
D今すぐテストするをクリックする。
画面に
●セキュリティーリスクのスキャン
●ウィルススキャン
2つ有りますが、
下の「ウィルススキャン」をクリックする
E後は、「ウィルスバスター」と同じ仕組みです。ここではCDやフロッピー等を検査しませんので自動に調べてくれます。
Fウィルスバスターと同じで、検査中には何もしないで待つ事。

●セキュリティーリスクに付いて。
これは、貴方のパソコンが「感染しているか?を調べるのでは無い」。
外部からの攻撃に対して、どれだけ「防御」出来るかを調べるのです。
暇な時に「トライ」しましょう!時間は余りかかりません。
詳細は「ファイヤーウォール」の作成の項目を参照して下さい。

 もし
「感染していました」
と出たら?

諦めて初期化しましょう。それが一番です。
今から「ウィルスソフト」を入れても、駆除は出来ない事が多い。
一般的に「ウィルスソフト」は、感染する前に導入します。
理由は、「ウィルス」等は、一般の「必要」なファイルに名前を変えて隠れてます。
インフルエンザに例えるなら、感染した後に「ワクチン」射ちますか?
貴方が、ちゃんと「対策」をしなかったのが原因なのです。

 自分で駆除したい。
@ウィルススキャンを行って、感染した「ウィルス」の名前をメモ。
 同じく、何処に感染しているか?もメモする。
A「シマンテック」や「トレンドマイクロ」(自分がオンラインスキャンした)HPから、
ウィルスデータベースに名前を入れて検索する。
B運良く駆除ツールが「無料配布」しているなら「駆除ツール」を実行する。
C感染元のファイルも削除して、再度「オンラインスキャン」を行なう。

各ウィルスの駆除方法を説明してあります。指示に従って頑張る事です。

ポストペット
ポストペットしか使って無い場合で、「添付ファイル」を開いた事が無い人。
そして、感染ファイルが「Nimda」と言う名前で無い場合。

一度(マイコンピュータ⇒Cドライブ⇒ProgramFiles⇒「Sonet」⇒「PostPet2001⇒)
この中の「添付書類フォルダー」の中身を削除してみて下さい。
(添付書類フォルダを開く⇒編集⇒全て選択⇒削除⇒ごみ箱を空にする)
・・・それから・・再度「無料のウィルススキャン」をしてみる。感染していないならOK。
間違っても「添付ファイルの中身」をクリックしない事。

単体で活動する
ウィルスを削除する

単体で活動する例
W32/Aliz
の場合・・・・C:\WINDOWS\TEMP\WHATEVER.EXE
と検出した場合・・・この「WHATEVER.EXE」を削除して再度検査。
メールで感染してる場合は、感染したメルを削除済みにして、削除済みを空にする!

単体で活動するウィルスの場合は、上記の様に、
感染元のファイルを削除する。添付メールや、IEの一時ファイルを削除すれば良い。
ダウンロードで感染した場合は、そのファイルを削除する。
その上で、感染後ウィルスによって作られたファイルを削除する。

駆除ツールを使う
バットトランスBに感染した場合・・・を例にする。
@トレンドマイクロを例にすると、
ウィルスデータベースから駆除ツールが出てると書いて有る。
A【ウィルス駆除ツール(3378FIX_BADT.EXE)】を、貴方のパソコンのディスクトップに「ダウンロードする」(保存)する。
Bディスクトップに「3378FIX_BADT.EXE」が出来るのでクリックして「運を天に任せる」
C再度、オンライン検査してみる。
D「3378FIX_BADT.EXE」は駆除後はゴミ箱に捨てて、消しましょう。
E運が良ければ・・・・感染無しと出る。

当然の事ですが、感染元のメールや、ダウンロードした感染元、IEの一時ファイル。
これらは削除しないといけません。
上記「オンラインスキャン」で感染元として表示されます。削除しましょう。

レジストリから削除
Windowsの「復旧ディスク」を作成しておく。
レジストリのバックアップも用意しておく。。。使えないと思うけど。
手順
安全のため、可能であればWindowsをセーフモードで起動して行ってください。
スタート→「ファイル名を指定して実行」をクリック。
regedit と入力して、「OK」をクリック。
レジストリエディタが起動されます。
以下のように潜っていきます。

場所:
マイコンピュータ 
 +HKEY_LOCAL_MACHINE
  +Software
   +Microsoft
    +Windows
     +CurrentVersion
      +RunOnce
この RunOnce の中にある
kernel32 を削除です。

WORM_BADTRANS.B
上記ワーム(ウィルスの駆除例です)

 Click Back to Menu!